

BRi-LPS01シリーズ利用者の感想


BRi-LPS01シリーズ利用者の感想
2025/08 BRi-LPS01EXLE Ver.1.1 12V (RR7)
本日到着し、無事音出し確認致しました。
クロックジェネレータ電源に使用、音出ししたばかりですが、音の立ち上がり鋭く、吹き上がりがよくなったのと、中低域が太く、音の厚みというか、どっしり感が増した印象です。
一晩おいて聴いてみましたが、空間表現が豊かになってます。重層的になり、空気感が表現されてます。
音質向上幅の費用対効果は過去トップクラスと思います。当方環境だと、クロックへの導入効果は大きい様です。
2025/05 BRi-LPS01EXLE Ver.1.1 5/6V MC-3 DC Edition
mc-3(DC化 ローノイズモジュール組込)に使用していますが、相当の音質アップですね。
クリアで見通しが良くなったのと、瞬発力ある音になりました。
ここぞ、という時の音の立ち上がりの鋭さ、強さには目を見張るものがあります。
2024/07 BRi-LPS01EXLE 5/6V NU-DDC Edition
逢瀬のDDC用に特注で作ってもらったリニア電源が届いた。
KG Super Through, MUSE-KZ, KA, PLGと、ニチコンのオーディオ用コンデンサを贅沢に使った仕様で電圧も5.0~8.0Vまで可変式。
エージング前ながら全体的に鮮度が高く、低域が締まっていて良好です。
村田製作所の広帯域ノイズフィルタ、トランスとケース内の銅箔テープ貼り付けが効いているようで、歪みなくとてもクリアな音になっている。
システムの音に対して支配的なDDCの電源だけあって効果を感じやすい。